ようこそ
NPO法人キャリアスイッチは様々な業界の第一線で活躍し、豊富なキャリアを持つキャリアコンサルタント、産業カウンセラー、社会保険労務士、認定社会福祉士、ファイナンシャルプランナーや経営コンサルタントなどの正会員スタッフ、及び弁護士、医師、大学教授などと密に連携を取り、若年者からシニアまで、幅広い層の方を対象に支援活動を展開しております。
当法人の講師は実社会での経験をもとに、生きた知識や技術を教えると共に、キャリアに関するあらゆるご要望にお応えする事が出来ます。
私達は独立行政法人雇用能力開発機構(旧)の養成講座5期生OBが、人生の午後を充実して生きるためにという思いと、5期生のごろ合わせで5期会(ごごかい)という研究会を2004年に発足しました。キャリアに関することを始め、知っておくべき専門知識などを毎月定期的に研鑽し、その延長線上にNPOの法人格を2007年に取得致しました。中小企業、大企業、商工会議所、大学等での講演、キャリアコンサルティング、当協会主催によるその道のプロフェッショナルによるスキルアップ講座、生涯現役のためのプラチナエイジ応援講座を展開いたしております。
少子・高齢社会が定着した日本において、健康であればいつまでも働きたいという人が増えていますが、ただ年齢的な理由から本人が望まない配置転換や働き方が強いられている場合があります。暦年齢と実年齢は違うという実証を示すためにも、キャリアスイッチのメンバーは「生涯現役の志」で若い方のロールモデルとなるよう、持続可能な社会貢献をして参ります。
- New -
2022.09.30 | 講演会のお知らせ|若宮正子氏「どうしてデンマークに行ったのか」 |
2022.08.13 | 新刊案内|40歳からのキャリアチェンジ 第2版 |
2022.01.31 | 事務所移転のお知らせ |
オープンな雰囲気でお待ちしています。まずはお気軽にご相談ください。
大学生、短大生、専門学校生などが対象、就業環境変化の理解と就職ガイダンス、実践講座です。
若者から中高年齢者まで、あらゆる階層が対象。本人の能力、性格、経験、興味などの自己分析を通してこれからのキャリアデザイン方向性を探ります。
キャリアに関し指導的な立場の方、資格取得を目指している方、独立開業を目指している方など専門的な知識素養を必要とする方のための講座。
SDGs(持続可能な開発目標)
SDGs達成の取り組み1・4・5・8・16・17の項目について取り組んでまいります。
私たちはキャリアコンサルタントとして、また社会経験豊富なシニアとして上記項目の達成に率先して取り組み、世界の共通語ともなっているSDGsのGOALに貢献いたします!! まずは、身近な人にSDGsの広報を地道にしていき、認知度を上げていきます。
NPO法人キャリアスイッチ
お気軽にご相談ください
〒540-0029
大阪府大阪市中央区本町橋2-5マイドームおおさか6F
TEL&FAX:06-6577-4388
E-mail:careerswitch07@gmail.com
休業日:予約制につき不定休
対象地域:近畿一円。その他全国どこでも御相談下さい。